Taroの日記

考えたことを書いていきます。

貯金箱はなぜ豚の形なのか

 

貯金箱を買おうと思っています。

 

ぼく、Evernoteが大好きなんです。なんでも記録するようにしています。ライフログというのかも。もちろん、毎日の研究のログノートもEvernote、就活の情報収集とESの下書きもEvernoteです。なにか考え事するとき、調べ物するときは全部Evernoteです。

 

最近話題になったEvernote Marketに置いてあるお財布。 小さい財布 by abrAsus

https://www.evernote.com/market/feature/wallet-jp

 

Evernoteが認める財布なんだし、きっといいものに違いないと思い、ちょうどお財布買い換えたかったこともあったので買っちゃいました。

  

薄い財布 abrAsus ブッテーロレザーエディション キャメル

ただ、小さいのは小さすぎるので同じ会社の”薄い財布”を買いました。

 

おしゃれだし、意外にに使いやすくてやっぱりEvernote、目の付け所が違うなって思っていたんですが。

500円玉1枚+100円玉4枚+50円玉1枚+10円玉4枚+5円玉1枚+1円玉4枚の合計15枚、つまり999円ぴったり入るサイズです。 

薄い財布 abrAsus(メンズ)〜ポケットの中で快適な薄型二つ折り

 とありますが、 

 

やっぱり小銭をしまいきれないことがたまにあります

 

レジの時にいつも全力で計算して、最善を尽くしているつもりなのですが..「あ、あと2円あれば...」とか思う瞬間がたくさんあります。

溢れ出た小銭たちは、バックの中へ。。そして研究室の机の引き出しへ。。

前置きが長くなりましたが、というわけで貯金箱を買うことにしました。

 

 

 貯金箱を選ぶ

どうせならなんか愛着が湧いて大切にできそうなおしゃれな貯金箱が欲しいと思っています。(まだ買ってません)

 

以前にも書きましたが、なんかわからないんですがぼく ”英国” がすごく好きで。服とかバッグだとか、英国製とか書かれているとそれに飛びついてしまいます。(高いものは買えませんが。貴族とかそういうんじゃなくてもっと田舎なイギリスが好きなんです。)

大学2年の時に初めての海外旅行でいったイギリスの、ポートヴェローマーケットで買った青色のセーター(15£)が自分の持っている中で一番大切な服です。それをきっかけに何かを買うときは、”英国” と関連があるかどうかという基準をかなり大きく設けています。馬鹿らしいですが、なにかものを買うときこういうこだわりがあると選択がとっても楽になったりします。“一点豪華基準”で行こう! - Chikirinの日記 

 

というわけで、貯金箱も英国まわりで探したいと思っています。

貯金箱といえば、豚。豚の形が欲しいな!と思ったらタイトルにある「貯金箱はなぜ豚の形なのか」という疑問が生まれました。調べてみると簡単に出てきました。

 

昔ヨーロッパでは、Pygg(ピッグ)と呼ばれるオレンジ色の粘土で陶器を作っていた。19世紀のある日、イギリスの陶器職人に「Pyggの貯金箱を作ってほしい」と頼んだところ、Pig(ピッグ=豚)と勘違いして豚の貯金箱を作ってしまったそうだ。

 また、Pyggの陶器は塩の貯蔵用にも使われていた。Piggでできた容器なので「Pig」と呼ばれるようになり、塩ではなくお金を貯めておく人も現われ、「Piggy Bank」という愛称で呼ばれるようになったとも言われている。

龍谷大学新聞社 [ 特集 ] 豚の貯金箱 <2004年10月号>

 

 イギリスの陶器職人!?!? もう、”豚の形”で探すっきゃない! 

というわけで、「Piggy bank England」 google画像検索。そしたら見つかりました。こちら

 

【capitalist pig】キャピタリスト ピッグ

https://www.luckies.co.uk/

 

見ると、というロンドンの雑貨屋さんらしいです。デザインも素敵だし、なんか黒板みたいにチョークでメッセージ書けるらしいし、お金も取り出せるし、文句なしですねとなりました。

amazon.ukでは10£くらいなのに対して、jpでは2,370+送料450円で、ちょっと予算オーバーです。でもやっぱり欲しいので、もうちょっと安く買えるところを探して見たいと思います。